「マリッシュインストールした!次はどうすればいい?」
「マリッシュの効率良い始め方は?」
この記事はそんな方へ向けて書いています。
マリッシュ:https://marrish.com/
さきどり結論
年齢確認も忘れずに
その後、好みの条件で検索しよう!
ちなみに、とりあえず普通のマッチングアプリを使ってみたい、という方は、情報漏えいの心配のないPairs(ペアーズ)がマジでオススメです。
Pairs:https://pairs.lv
マリッシュの始め方
早速、マリッシュの始め方を解説していきます。
マリッシュは中堅の恋活・婚活アプリです。
LINEや電話番号を交換せずに、アプリ内で簡単に通話できるシステムを搭載しています!
また、シンママ・シンパパ・再婚者に対して優遇措置をとっており、左記の条件に該当する人はポイントが溜まりやすくなっています。
マリッシュをインストール
何はともあれ、マリッシュをインストールしましょう。
マリッシュ:https://marrish.com/
あわせて読みたい
アプリを開くと、このような画面が表示されます。
「無料ではじめる」「Facebookではじめる」のいずれかをタップしましょう。
※Facebookログインすると、Facebook上の友人と出会わないように設定されます。
プロフィールを充実させる
まずはプロフィールを充実させましょう。
最初に名前(イニシャル)、居住地(都道府県)を選択します。


通知の許可‥‥「許可しない」でもOKです。
時間がある方は、特別プロフを3つ、埋めてしまってもOKです。
こちらがプロフィール画面。
プロフィール写真、自己PRの下に、ずらーっとプロフィール項目が並びます。

マリッシュは、シンママ・シンパパを中心とした出会いを生んでいます。
そのため、理想的な結婚を目指すというよりは、「現実的なパートナーを見つける」ベースの自己紹介欄ですね。
ギャンブル、子ども、貯蓄といった項目は、そういった意図がありそうです。
プロフィールを全て列挙してみました。
基本プロフ
- 慎重
体型
血液型
出身地
職種
学歴
年収
休日 - 兄弟
国籍
言語
結婚歴
子ども
結婚観
家事・育児
出会うまで - デート費用
性格
社交性
同居人
お酒
タバコ
ギャンブル
趣味
「特別プロフ」では、より込み入ったことを聞かれます。
特別プロフ
- 利用目的
住まい
いない歴
料理
体質
職業
貯蓄
車
ギャンブル - 好きなブランド
経験人数
引っ越しの可否
結婚式の希望
似てる有名人
好きな本・映画
子ども欲しい?
チャームポイント
結婚後の仕事の希望
マリッシュ年齢確認
次に、年齢確認をする必要があります。
マッチングアプリ事業者は、利用者に対し年齢確認が義務付けられています。

ちなみにマッチングアプリは、18歳未満は利用してはいけません!
主な証明書はこんな感じ。
運転免許証
健康保険証
パスポート
住基カード
マイナンバーカード

「年齢確認書類を提出」をタップすると、スマホのカメラが起動するので、身分証の写真を撮影しましょう。
ちなみに、顔や名前は塗りつぶす(マスキング)ことができます。

年齢確認まで終われば、あとは相手を見つけるだけだ!
マリッシュでお相手を検索
こちらがマリッシュのホーム画面。
この画面で、相手を探すことになります。
相手の探し方は至って簡単。
まずは左上の「絞り込み」を押して、検索条件を絞り込みましょう。

年齢、居住地、身長ぐらいで一度試してみて!


ちなみに絞り込み可能な検索条件は以下の通り。
基本プロフィール
居住地
身長
体型
血液型

その他、絞り込み可能な検索条件は数多くあります。
出身地、職種、学歴、年収、休日、兄弟姉妹、国籍、言語、結婚歴、子供の有無、など。
絞り込みが成功したら、気になった相手をいいねしましょう。

もちろん、誰に対してもいいねしてOKですが、以下のような状態の人は避けましょう。
写真が無い(こういう人は大抵めんどくさい)
自己紹介が短い(プライド高くメッセージがだるい可能性あり)
最終オンラインがかなり前
できれば、1週間以内にログインしている人を見つけたいですね!
いいねを限界までして、その後はマッチングを待ちましょう!

マリッシュ始め方まとめ
今回は、マリッシュのインストール後に行う作業、主に、年齢確認やログイン、登録、検索方法など、始め方を中心に解説しました。
軽く触ってみた感想としては、「シンママが多い」といった印象で、しっかりシンママ・シンパパにターゲットを絞っているということがよくわかりました。
シングルじゃない人も、シングルな人も、是非一度マリッシュを使ってみましょう!
マリッシュ:https://marrish.com/