「Tinder(ティンダー)のスワイプサージって何?」
この記事は、そんな方へ向けて書いています。
さきどり結論
スワイプサージの設定はオンにしておけば間違いない
あわせて読みたい
ちなみに、とりあえず普通のマッチングアプリを使ってみたい、という方は、情報漏えいの心配のないPairs(ペアーズ)がマジでオススメです。
Pairs:https://pairs.lv
Tinder(ティンダー)のスワイプサージとは
Tinder(ティンダー)のスワイプサージとは、スワイプがサージすることです笑
簡単に言うと、「特定の場所でスワイプが急増すること」です。
サージ(SURGE)……波のように押し寄せる、波打つ、渦巻く
ある地域で急激にスワイプ回数が増加した場合、「スワイプサージ」の状態であると言えます。
Tinderのスワイプ供給の高まりを示しています。
スワイプを受ける側:需要
スワイプする側:供給

わかりにくいので、スワイプサージが起こる例を見てみましょう。
金曜の夜に渋谷のスクランブル交差点でスワイプサージ
DAIGOのライブ終了後に東京ドーム周辺でスワイプサージ
正月の帰省ラッシュで博多でスワイプサージ
とにかく、「ある地域でスワイプ数(Tinderを今まさに使ってる状態)が増えること」をスワイプサージと言います。
スワイプサージの意味

スワイプサージが起こってるとして、それで?って感じなんだけど
時間帯や場所によってスワイプサージが起こっていることが、自分にどういった影響があるのでしょうか?
それは、一種の「チャンスタイム」と言えます。

それってつまり、「まだ遊びたりねえ!」ってことだよね?
スワイプサージが起こっているときに、自分がその場所にいるということは……
相手と同じことをしていた・見ていた可能性が高い
マッチング率が上昇している
マッチング後もその場で出会える可能性が高い
まず、自分のいる場所でスワイプサージが起こる、ということは、自分も相手も同じことをしていた・見ていた可能性が高いです。

なので、共通の趣味以上の、「同じものを共有できる相手」です。
次に、マッチング率が上昇します。

そして最後に、「マッチング後にすぐ会える可能性が高い」です。

そんな気持ちってことか!
このように、「スワイプサージが起こっている」状態をうまく利用して、異性との出会いの幅を広げることができます。
ちなみに、「今すぐ!今日!」会えるマッチングアプリとしては、タップルがあります。

スワイプサージ機能
Tinder(ティンダー)では、スワイプサージが起こったときに、自分の表示をオン・オフできる機能が備わっています。
スワイプサージ(スワイプ祭り)のときに自分を表示させたいときはオン
スワイプサージ中に表示させたくないときはオフ
スワイプサージ(一時的なスワイプ増加)のときに、自分を表示させたくない場合はオフにしてください。

先程は触れませんでしたが、スワイプサージはみんな「今、会いたい」という温度感です。
つまり、「今会えない人以外マッチングしても意味がない」状態。
そんなときに、無駄に自分が表示されるのを嫌っている人のために、スワイプサージ中の表示をオフにする機能があります。
基本的には、オンにしとくべきですね。
スワイプサージの設定方法
まずはスワイプ画面の左、自分のプロフィール画面へ行きましょう。
そして、中央左側の「設定」アイコンをタップ。
色々な設定がありますが、下のほうへ行き、検索条件の設定あたりの下、「スワイプサージの管理」をタップしましょう。
こちらがオフの状態。
この機能をオフにすると、スワイプサージの時に、あなたのプロフィールが優先的に表示されないようになります。
オンの状態にするには、右側の丸いボタンをタップするだけ。
赤い部分が表示されればOKです。
ちなみに、スワイプサージをオフにしておいたからといって、表示されないわけではありません。
あくまでも、「優先的に表示されない」だけですので、気をつけましょう。
